2023年5月24日~25日に熊本大学工学部で開催された2023年度日本風工学会年次研究発表会で、以下の研究を発表しました。
題目 | 発表者 |
2重ワイブル分布式による建物の被害確率推定と低風速地域における被害発生要因の検討 | 野田 稔, 尾田春雄, 竹見哲也 |
- 詳細
- カテゴリ: 研究活動
- 参照数: 228
風工学研究室では,2022年3月に長尾文明教授が定年退職され、2023年4月より野田稔教授が着任しました。
この節目を機会に,風工学研究室(土木設計学研究室)の同窓会を下記の通り開催します。
1.日時
2024年5月18日(土) 17時30分受付。18時開宴。(予定)
2.場所
JRホテル クレメント徳島 4階 クレメントホール(東)
3.参加費のお支払方法
参加や記念金を申し込んでいただいた皆様には,会費・記念金のお支払い方法につきまして,別途メールにてご案内させていただきます。
4.研究室公開
同窓会の開催に併せて,研究室公開を行います。現在の実験・研究スペースの様子をご覧いただけます。
- 受付場所:徳島大学理工学部A棟A513号室。
- 実施時間:12時30分~16時30分。
既に同窓会の参加申し込みは締め切らせていただきましたが,ご連絡先やメッセージなどは引き続き受け付けておりますので,是非こちら(Google Forms)にご連絡先や研究室へのメッセージなどをご入力ください。
- 詳細
- カテゴリ: 研究活動
- 参照数: 140
2022年3月末に長尾文明教授が定年退職された後を引き継ぐ形で,野田稔教授が着任しました。
野田稔教授は,宇都宮英彦教授・長尾文明助教授のご指導の下,平成3年3月に徳島大学工学部建設工学科の建設四講座を卒業し,平成5年3月に徳島大学大学院工学研究科博士前期課程建設工学専攻を修了,平成8年3月に徳島大学大学院工学研究科博士後期課程開発保全工学専攻を修了し,平成10年10月より風工学研究室の前身の建設四講座の助手として徳島大学に勤めておりました。
2017年4月から高知大学理工学部に教授として着任し,6年間高知大学の理工学部・大学院改組のお手伝いに取り組み,徳島大学に戻ってまいりました。
生粋の徳島大学OBとして,教育,研究に頑張って取り組んでまいりますので,応援よろしくお願いいたします。
建設四講座,風工学研究室の卒業生の皆さん,徳島にお越しの際にはぜひお立ち寄りください。
- 詳細
- カテゴリ: 研究活動
- 参照数: 258
4 / 4